未分類

誰でもできる2つのアフィリエイトのモチベーション維持方法

桜井です。

 

アフィリエイトをし始めて間もない人

 

そして

 

アフィリエイトをして数万程度稼げてきた人

 

 

どちらの人も必ず一度は悩む、「モチベーション」維持の方法。

 

 

今回はモチベーションの維持についてです^^

 

 

 

私は最近はサポートも頻繁に行っているんですが

↓ ↓

桜井無料サポート

 

無料って事もあって色々な人から相談を頂いてます^^

 

 

 

その中でもお悩みトップ3にはいるくらい

アフィリエイトのモチベーション維持についての質問は多いです。

 

 

 

誰もがモチベーションの維持には苦労されているみたいですね。

 

 

 

実際この仕事は誰も管理してくれないし

誰からの指示を受ける事もなく

自分の頭の中にある「考え」を文章に起こす

超地味な仕事ですw

 

 

 

実際に私も、モチベーション維持については

結構苦労した側の人間です^^

 

 

 

ただ、ある事さえ理解すれば

モチベーション維持なんてしなくても

自分から作業を進めたくなるようする事は可能です。

 

そんな方法を紹介していくので

是非参考にしてみてくださいね^^

 

 

 

アフィリエイトをもっと身近に例える

 

 

モチベーション維持の為に理解しやすいようにアフィリを

違う視点から見てみます。

 

 

「会社」としての視点です。^^

 

 

もしアフィリエイトサイトを「会社」と考えれば

あなたは社長ですね^^

 

そして、このように考える事ができます。

 

サイト⇒会社

記事⇒社員

商品⇒キラーページ

 

ってな具合です。

 

つまり、会社を立ち上げても

社員が一生懸命働いてくれなければ

その会社が機能する事はできません。

 

商品も同じく、魅力的でなければ

社員もその商品を薦めにくく、その感じはお客に伝わっていきます。

 

なんとなく理解できますか?

 

つまり、

記事数がどれだけあれば稼げるのか

キラーページはどんな書き方がいいか

 

といった次元ではなく

どこまで有能な社員(記事)が必要で

どこまで魅力的な商品(キラーページ)を仕上げる事ができるか

 

って事が大前提になる訳です。

 

 

つまり、量産する!って考え方ではなく

質を高める!

 

って事に集中する事が

シンプルで結果も解りやすくなる訳です。

 

1つの作業に質を求め、作業をする事で

私達、アフィリエイターはどうしても記事1つ対する印象が変わるし

その後の反応や記事を読んだ読者の動向が気になる訳です。

 

そうなると、

 

この記事はウケが良かったか

この記事はウケが悪かったか

 

なんて事が気になってくるし

愛着も沸いてきます^^

 

ウケが良くても悪くても

そのデータはあなたのでしか知り得ないデータになり

次の手を考える事も簡易的になってきます。

 

つまり戦略が立てやすいって事です。

 

※こういった戦略については

私に相談してもらえれば出来る範囲でお答えします^^

 

 

 

つまり

 

サイト⇒会社

記事⇒社員

商品⇒キラーページ

 

と頭の中で1つの作業を仕分けして

解りやすい言葉に置き換えて作業をする事で

稼ぐまでの手筈が見えてくるし、その効果で

シンプルに1つの作業に目を向ける事も可能になり

集中できる訳です。

 

 

 

ただ、

「自分をその状態まで持っていく事が面倒なんだよ!

簡単じゃないんだよ!」

 

なんて言っている方も多いと思います^^

 

実際に私もそうでしたw

 

 

 

そして2つ目です。

 

成果の目標を簡単にする

 

 

 

それが、「成果を一番わかりやすくする」です。

 

本来なら収益が上がってくる事が一番の状態ではあるんですが

アフィリ始めはそうもいきません。

 

 

こういった場合は、どれだけ面倒でも

読者と連絡を取る」事をおススメします。

 

 

この行為によって自分の発信した情報で

何かしらの反応があり、連絡をしてきてくれる訳なので

今までなかったなかった刺激を体感できますし

 

 

もっとも大きいメリットは

自分のサイトに集まってくるタイプがしっかりと把握できる事」です。

 

 

10人から連絡が来て

3人くらいが同じような質問内容であれば

あなたのサイトに来る人は「その悩み」をもった人が

多いと判断できて

 

その人向けにセールスレターを書けば

商品は売れやすくなることは言うまでもありませんよね?^^

 

 

 

読者とのメールって

誹謗中傷される可能性もあり

多少怖いと感じる方も多いですが

 

 

返答内容を簡単に編集すれば

記事の一部としても使えるのでどう考えても

効率的な作業だと思います^^

 

 

実際にここまでが

簡単なモチベーションの維持の方法です。

 

 

この2つなら、今すぐにでも取り組める内容だと思いますし

しっかりと利益に繋げれる合理的な方法でもあると思っています^^

 

 

ただ、結局自分がどんなサイトに仕上げ、

どんな人を集客して

どんな戦略をしてくのか

 

 

こういった総合的な考え方が軸となり

サイト運営をしていく訳なので

実際は一概には言えない部分もあるのですが

 

 

ただ、どんなサイトにでも共通して

1つ言える事は「シンプルに考える事」です。

 

 

そして、結果があなたのサイトに訪れる時も

「シンプルな理由」からきています。

 

 

 

なにかが悪かったので、商品が売れない

なにかが悪かったので、集客できない

なにかが良かったので、商品が売れた

なにかが良かったので、集客が増えた

 

など、、、

 

まぁ 単純な事なんですが

かならず、思い通りになる事ならない事には

かならず、シンプルな理由があります。

 

 

そして、これは作業面で同じ事が言えます。

 

私の経験上

 

アフィリの作業には大きく分けると

 

「重要」のタグ

「需要である可能性がある」のタグ

「重要ではない」タグ

 

の3つに分けれます。

 

 

名前の通り、優先順位を表しています。

 

もちろん、「重要」「重要である可能性」タグだけをやっていれば

どんなビジネスでもアフィリでも最短で稼ぐ事ができます。

 

あとは必要ありません。

 

つまり「重要ではない」タグです。

 

ここで覚えておいてほしい事が1つあります。

 

それが、

簡単で作業し易いものの多くは「重要ではない」タグである事。

 

 

勉強をする時にに

 

参考書を買って、えんぴつを削って

消しゴムを新品にして、ノートを買って

ノートに名前を書いて、机をキレイにして

眠くならないように、寝ておいて

部屋の温度を平均に保って

 

 

と、、そこまでやっても

実際に「勉強を効率的にできるか」と言えば

それは違います。

 

 

 

問題は

自分はどんな環境なら勉強を効率的にできるか、、って事です。

 

人によりますが

それが、鉛筆とノートさえあれば

問題ない訳です。

 

なので、さっきの作業に関しては

必然に「重要ではない」タグって事になります。

 

どんな作業でも同じ事が言えるのですが

「需要ではない」タグについては

本当に手が出しやすい状態であるので

誰でもが最初に時間や労力をかけてしまうのですが

よくよく考えれば、「重要」ではない事がほとんどです。

 

つまり、

何が重要かって事がしっかり理解できれいなければ

その判断もできません。

 

こういった事は私に質問をくれれば

しっかりとサポートします。

 

「重要」タグ「重要の可能性が高い」タグの

見極めは経験者しかわからない部分なので

もし不明点などあればいつでも聞いてくださいね。

 

あなたのサイトを見て

なにが必要か不要か、、の

判断はしっかりしますので^^

 

最近はこんなサポートシステムを作ったので

是非参加してみてくださいね^^

 

もちろん、永久無料です^^

↓  ↓

桜井無料サポート

 

 

では、桜井でした^^

 

・アフィリの事ならとりあえずなんでも聞いてください。
・具体的な稼ぎ方を知りたい
・具体的な方法を知りたい。
・稼げないので理由を知りたい。
余計なセールスもなく、あなたに合わせて
しっかり全て教えます。

こんな事やってます


 

本メルマガの構成は

【サポートから生まれたキッカケ】+【本質に迫った解説】
これらを情報としてほぼ毎日公開します。

世の中の流れに正しく【仕掛ける】事で、皆さんの利益が いち早く倍増する為に情報を送ります。

登録はこちらをクリック https://twelfth-ex.com/rg/45101/3/